クレシードビジョン
クレシードの社会的使命(MISSION)
ICTは企業経営に欠かす事の出来ないツールになっています。
一方ますます多様化し急速に進む技術革進の中で、ICTに振り回される事なく、情報戦略を推進する事は難しくなっています。
お客様の立場でコストと効果を考慮する事で、お客様の発展に貢献する事が、我々クレシードの使命だと考えております。
『真のパートナーとして情報システムの立案・推進・実現を代行し、お客様に満足を提供し続けます』
クレシードの経営理念(VISION)
四半世紀進めてきた代行事業は、売って終わりの企業が多い業界の中、徹底的にお客様の立場で考え行動し、提供したものがお客様の役に立つところまでしっかりフォローするという考えから生まれました。
徹底的顧客志向は我々クレシードの永遠のテーマであり、常にお客様にご満足頂けるような企業活動を心がけています。
Be a best partner to advance together
クレシードの活動エリア(DOMAIN)
私たちは、外部ベンダー的な立場はとりません。お客様のパートナーとして、情報戦略の立案から実施、運用・保守までシステムのライフサイクルのすべてのフェーズで、お役に立てるよう努めています。
情報戦略立案
情報化課題に対する情報戦略システム「あるべき姿」の明確化
1.環境認識と現状調査・分析
2.問題点の洗い出しと解決課題の明確化
3.解決課題の優先順位付
4.目指すあるべき姿の明確化
5.あるべき姿実現までのマスタースケジュールの作成
6.情報化予算案作成(予算から見たシステム案の作成)
弊社のシステムアドバイザーが、情報戦略立案を代行いたします。
プロジェクト推進
あるべき姿実現に向けて具体的プロジェクトの推進
1.プロジェクトの進捗管理を行う
2.社内の推進体制を整える
3.ハードベンダーの選定を行う。(機材の調達代行)
4.ソフトハウス・パッケージ等の選定を行う
5.プロジェクトの推進過程で発生する諸問題を解決する
6.予算管理を行い、コストを最小限におさえる
弊社のシステムエンジニアが、プロジェクト推進を代行いたします。
システム運用・保守
情報戦略システムの運用・保守・環境変化への改善
1.経営方針に沿った情報年間計画・予算計画を立案し行動する
2.システムの運用を代行し、ローコストオペレーションを実現する
3.消耗品・サプライ等の在庫管理を行なう
4.現場の教育を推進し、情報機器を有効活用する
5.環境の変化に伴う問題点・課題を明確にする
6.情報関連のランニングコストを管理し、最小限に押さえる
弊社のシステムオペレーターがシステムの運用を代行いたします。